top of page

求人募集中!


奈留町漁協では、新しいプロジェクトを行うにあたって、新しいメンバーを募集します。 プロジェクトの背景や内容については、日本仕事百貨さんにお願いして、記事を作成しましたので、こちらをご覧ください。


五島列島奈留島でのしまぐらしに興味がある方、是非私たちと一緒に新しい水産加工品を作って行きましょう!



==求人情報==


募集職種

水産加工品の製造及び商品開発ほか


雇用形態

臨時職員(正職員への登用制度あり)試用期間3ケ月間あり


給与

漁協の給与規定に準じる。

月給

160,000円~


待遇・福利厚生

・昇給制度あり ・賞与(年2回支給) ・保険(健康保険、雇用保険、労災保険) ・住居(家賃補助) ・年金(厚生年金) ・退職金(中小企業退職共済制度)


仕事内容

奈留島に水揚げされる鮮魚を用いて、女性をターゲットにした常温加工品等の製造及び商品開発を行う。また、商品を島内外で販売するための営業や情報発信なども行う。


勤務地

 〒853-2203 長崎県五島市奈留町泊205-21


勤務時間

 8:00〜17:00(休憩時間 12:00〜13:00)


休日休暇

 日曜日定休、夏季及び年末年始休暇


応募資格

 水産加工に興味のある方


求める人物像

〇新しいことに挑戦し、同僚と協力して作業のできる人。 〇島暮らしを楽しむことができる人。 〇人との付き合いを楽しむことができる人。


募集期間

 2020/09/07~2020/09/21


採用予定人数

1名


選考プロセス

まずは日本仕事百貨の「問い合わせ・応募する」ボタンよりご連絡ください 採用担当より次の選考についてご案内いたします  ↓ 書類選考  ↓ 面接  ↓ 採用(試用期間3ヶ月あり)

・取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。 ・選考プロセスは変更になる可能性があります。 ・不採用理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください

閲覧数:175回0件のコメント

最新記事

すべて表示

採用は終了しました

求人募集をしておりましたが、採用が決まりましたので、お知らせいたします。

記事: Blog2_Post

​​奈留町漁業協同組合

TEL 0959-64-4000

FAX 0959-64-4752

奈留町漁業協同組合 加工場
〒853-2203 長崎県五島市奈留町泊205-21

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

©2020 by 奈留町漁業協同組合

bottom of page